“旅行やお出かけに行ったら、スマホカメラで風景を撮影するという機会は多いでしょう。景色を撮影する時には、360度全方位を1枚の写真に収めることができるパノラマ写真は魅力的です。パノラマ写真は一般的な写真のように一部分を切り取ったものではなく、全方位を収めるため景観のよい場所で撮影すれば、臨場感が出ます。今回はスマホカメラでパノラマ写真を撮影する時におすすめのパノラマカメラアプリをご紹介しましょう。
【Android版パノラマカメラアプリ】
<DMD パノラマ>
DMD パノラマは誰でも簡単にパノラマ写真を撮影できるアプリです。昔からあり、何度もバージョンアップしている人気のアプリで、UIも使いやすいです。複雑な設定、撮影技術は必要ないので、簡単操作で撮影できるのが魅力。露光量のコントロールやシャッター切りも自動化されているため、初心者でも気軽に撮影できますよ。またアプリ内では他のユーザーが撮影した写真を閲覧することもできます。海外ユーザーが多いので、海外の絶景パノラマ写真を楽しめるのも嬉しいですね。
<A Better Camera>
A Better Cameraは、パノラマ機能はもちろん多彩な撮影モードを搭載したカメラアプリになります。シングルショットのような基本撮影からHDR、パノラマ撮影など10種類以上の撮影モードに対応しています。ただHDRとパノラマは有料コンテンツになるので注意が必要です。操作自体は簡単で、細かい設定にも対応。慣れないうちはデフォルト設定で使用して、慣れてきたら自分好みにカスタマイズ設定するというのもよいでしょう。
<Googleカメラ>
GoogleカメラはGoogleが提供するカメラアプリ。Android4.4以降の多くの端末にインストールされている標準カメラアプリになります。カメラとしての機能が充実していて、パノラマ機能も搭載されています。パノラマモードでは水平、垂直、広角写真、魚眼写真も撮影できますよ。
【iPhone版パノラマカメラアプリ】
<bubbli>
bubbliは完全無料のパノラマカメラアプリです。さらに広告表示もないので非常に使いやすいでしょう。アプリで撮影した画像はクラウド上に保存されるため、アカウント登録は必要になります。またbubbliでは360度のパノラマ写真に音声を入れることも可能。音声が不要な方はミュート設定にすればOKです。他のユーザーがアップロードした写真はbubblesと呼ばれていて、アプリ内から自由に閲覧することもできます。
<TriCamera>
TriCameraは写真を3枚並べてパノラマ写真を作り出すアプリになります。シームレスなパノラマ写真ではないものの、自分で好きなように組み合わせることができるのが魅力。3枚の組み合わせという特徴を生かし、1枚の写真の中にストーリーを持たせる…なんてこともできます。雰囲気のある写真を作成したい方におすすめです。
<360 Panorama>
360 Panoramaは360度連続撮影によりパノラマ写真を作り出すカメラアプリです。”

“若い女性を中心に絶大な人気を誇るカメラアプリと言えば「SODA」です。このSODAは、同じく大人気のカメラアプリである「SNOW」や「LINE Camera」などのアプリを開発しているSNOW Corp.が提供するカメラアプリです。SODAは少ない加工で、透明感あふれる自然な仕上がりを見せる「ナチュラル盛り」に特化しているカメラアプリです。今回はSODAの魅力に迫ってみましょう。
【SODAとは?】
SODAはフィルターとビューティー機能、写真に奥行きを見せる一眼加工を搭載しているカメラアプリです。カメラアプリで加工すると、どうしても盛りすぎて不自然に見えてしまう…という経験がある人も多いはず。しかしSODAはナチュラルに盛れると話題のカメラアプリです。
特に10~20代の自撮りをよくする世代に人気のあるアプリで、女性はもちろん韓国カルチャーに憧れる男性でも利用している人は多いのが特徴。Instagramでも「#漏れなく盛れます」と検索すると、SODAで撮影した写真がたくさん見ることができます。
【SODAの魅力とは?】
SODAで使用できるフィルターは、SNOW、Foodieに搭載されているフィルターを集めたもので、ユーザーから人気がある厳選されたフィルターだけをチョイスしています。つまり人気のあるフィルターしかないということ。「SODA」という名前の通り、炭酸水のように爽やかで透明感のあるフィルターが多く、外れがありません。
またアイシャドウのラメや透明感が「SNOW」よりも「SODA」の方がよりしっかり演出できると言われています。目元のキラキラを綺麗に写したい!という方はぜひ試してみて下さいね。
【SODAの加工】
SODAを立ち上げると自撮りの画面が表示されますが、その下段に「スタイル」「ビューティー」「フィルター」が選択できます。
<フィルター>
フィルターは好みのフィルターを選び、写真全体を加工する機能であり、「Coral」「Velvet」「Grain」など全部で29通りあります。自然に透明感のある肌に見せてくれるもの、写真全体を明るく見せてくれるものなどたくさんあるので、色々試してみましょう。
<メイク>
フィルターの画面横には「メイク」という文字があり、これをタップすると18通りのメイクを選ぶことが可能です。
<スタイル>
スタイルはワンタップで漏れる加工機能であり、2019年7月のアップデートで追加されたもの。このスタイルは「フィルター」と「メイク」があらかじめ14種類のスタイルに設定されており、好みのスタイルを選べばテーマに合った写真を簡単に仕上げることができます。
<ビューティー>
ビューティーは顔のパーツを加工する機能です。肌、顔、目、鼻筋をそれぞれ調整することができます。1つ1つ調整するのが面倒な場合は「すべて」を選べば4つの調整が簡単にできますよ。
【背景をぼかせる一眼効果】
SODAでは、写真のクオリティをナチュラル盛りできる「一眼効果」という機能があります。この一眼効果は、一眼レフで撮影した時のように背景をぼかすことができる機能で、自撮りの時に大活躍します。ピントの位置はタップすることで任意に設定でき、ぼかし具合もスライダーを動かすことで調整が可能です。
この一眼効果は撮影後の写真で加工することもできますし、撮影直後に加工するのもOK。撮影直後に保存したい場合には、あらかじめ画面左上にある「…」マークのメニューボタンをタップして「自動保存」をオフにしておきましょう。